先日、お施主様のご希望より、
仏式の「起工式」が執り行われました。
神式の地鎮祭にあたります。
仏式の起工式の考え方は、
こうして家を建てられるのも有縁無縁の人々の
お蔭であり、ようやく建築の運びとなったご縁
に感謝しようと云う心、その喜びを御仏に感謝
申し上げる儀式だそうです。
また 自ら襟を正し、責任をもって工事に取り
組み、この工事が安全に行われ良い建築を完成
させる事を仏前に誓う儀式でもあるそうです。
感謝も、祈りも、
どちらも素敵な心のおこないですね。。。
とても素敵な起工式となりました😊
ありがとうございました。
M様の家づくりが、ご家族みなさまの
素敵な思い出となりますよう、これからも
心を込めてお手伝いさせていただきます。
完成までお付き合いのほど
どうぞよろしくお願いいたします。
「いっしょにつくる」を大切に。